自立支援機器等開発促進事業の一般公開(お知らせ)
<全難聴からの配信です>
全難聴より自立支援機器等開発促進事業の一般公開について情報が入りましたのでお知らせします。
なお、参加ご希望の方には、別紙の申込用紙(PDFファイル)をメールで転送いたしますので、長野難聴事務局までご連絡ください。(窪田)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
----- "全難聴"Original Message -----
Sent: Tuesday, February 28, 2012 12:27 PM
厚生労働省より「障害者自立支援機器等開発促進事業」の案内が届きましたので、 お知らせいたします。
(以下案内文)
平素よりお世話になっております。厚生労働省障害保健福祉部 福祉工学専門官の森と申します。 障害者の方々を支援する機器の開発や普及促進を担当しております。今年度も、当方で実施しております「障害者自立支援機器等開発促進事業」
における開発成果の一般公開を下記の通り開催致します。 ご連絡が間際になり申し訳ありませんが、より多くの方々にご覧頂きたく、 ご案内申し上げます。
日時:平成24年3月7日(水) 11:00~15:00
場所:厚生労働本省(中央合同庁舎第5号館) 2階 講堂
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/
(参考)平成23年度開発テーマ一覧
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/cyousajigyou/dl/110704-02.pdf
─────
外部の方の見学につきましては事前に登録をお願いしております。
別紙をご覧頂き、電子メール、FAXまたは葉書にてお申し込み下さい。
準備の都合上、締切は3月6日(火)17時必着とさせて頂きます。
─────
この事業は、障害者のニーズを反映した使いやすく適切な価格の支援機器やその技術開発に取り組む企業を支援するものです。今回、展示やデモンストレーションが行われる機器は、実用的製品化を目指してモニター評価などを経ながら開発が進められてきたものです。実際の機器等を見て体験して頂き、ご意見やアドバイスなど頂けますと幸いです。
また、ご関心のある方々がおられましたらご案内頂けますと幸甚に存じます。年度末のお忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。 以上、周知のほどよろしくお願いいたします。
なお、申込は直接厚労省宛にお願いします。
> ********************
> (社)全日本難聴者・中途失聴者団体連合会
> (略称:全難聴) 事務局 木村誠
> TEL:03-3225-5600 FAX:03-3354-0046
> E-mail:zennancho@zennancho.or.jp
> HP: http://www.zennancho.or.jp/
> ********************
関連記事