関東ブロック女性部の活動
≪つぶやき万華鏡≫
関東ブロック女性部の活動
女性部 浜 富美子
先日、全難聴関東ブロックの通常総会が東京で行われ、
女性部担当理事として出席した。
議事は滞りなく進行し、異議などもなく無事終了したが、
専門部の活動費が5000円アップされたことは、
担当理事としては非常に嬉しい結果となった。
議事終了後の空き時間に、
今年のブロック女性部研修会のPRが行われた。
PRをしたのは開催協会の協会長である。
昨年度は長野難聴が協会行事として取り組んだが、
結果はいまいちだったと反省している。
今年度は茨城県中途失聴・難聴者協会の担当で
茨城では協会長が先頭に立って、
協会一団となって取り組んでくださっている。
単に一専門部の行事とせず、
開催協会一団となっての取り組みはすばらしい。
こうした取り組みによってこそ、
会員の士気が高まり、
協会が活性化され、
継続されていくのではないか。
私は、本当に嬉しく思っている。
(FUMI)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(註) 第17回 全難聴女性部関東ブロック「女性部の集いin茨城」は
10月18日(日)(日帰り)
テーマ:「眺める陶芸から楽しむ陶芸へ」 ~ 心癒されるひと時を ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[ #関東ブロック ]
2015.6.6
関連記事