県防災訓練全体会議
県防災訓練全体会議
会長 田沢 秀喜
活動お疲れ様です
本日、県防災訓練全体会議に出席してきました。
訓練ナンバー20.23
難聴協会から3名は直接訓練参加
タンカに乗る役:1名 歩ける人の役:2名
集合時間: 消防 6:00~ 自治会 8:20~ 参加者 8:40~
消防本部 9:00~開始(隊長命令発令)
会場: 上田駅(お城口)
災害発生と同時に各駅の方から各駅の状況を伝えてもらう。
警察 配置員 指揮所へ
状況確認後 しなの鉄道誘導のもと、中へ入る
勝手に入場しないこと!
上空からヘリで撮影してる。
負傷者役 8:40に、しなの鉄道改札口付近の通路に集合
説明通訳者は付く
9:05に救助隊が来て避難開始
トリアージ 手当 重症者は実際に救急車で運ばれる。
残りの方は見学してください
☆ 資料は両面印刷で1cm近くあるので要約筆記のログを参考に報告しました。
不明な点がありましたら役員メールで。よろしくお願いします。
関連記事