「土砂災害警戒区域」に我が家が

六万石

2015年02月07日 08:07

2015.2.7  SAT.

≪つぶやき万華鏡≫

        「土砂災害警戒区域」に、我が家が・・・(>_<)


職場近くの国道端に、「土砂災害警戒区域」のパネル表示板が設置されました。

衛星写真に、土砂災害(河川、急斜面の崩落)の危険地域を
赤や黄色で示しています。
同時に地域の避難所も明示されています。

それはともかく、衛星写真を眺めているだけで地域の様子が
手に取るようにわかるのもGood!です。

もちろん、我が家もはっきりと映っています(*^_^*) 
家の屋根も庭も畑も道路もよくわかります。

・・・しかし、すぐ近くを流れている沢には真っ赤な線が・・\(◎o◎)/!
「土砂災害警戒区域」に指定されているようです(>_<)
(LEGACY)
<会員ブログ「信州の隠れ家より」2.6記事から引用>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何? これ !     2/1 定例会の会場近くにありました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


関連記事