車運転時の視線
<万華鏡 投稿記事>
車を運転するときの視線
50年以上も車を運転してきた。
普段、運転中の視線には気を付けてきたつもりでいる。
昼間の交通量の少ないところでは周りの景色も見えている。
夜間の暗い道では交通量が少ないときでも、道路の左端に視線を注意している。
今まではあまり気が付かなかったが、最近気が付いた事がある。
高速道路で明るい所は、前を行く車の全体とその前の車、
三台前の車の状態なども見ている。
トンネルに入ると前の車のテールランプ・ストップランプしか見ていないことに気が付いた。
車間を確認しているということだが、
それだけ暗いところでの視野が狭くなったのだろうか。
十分に注意していきたい。 (F)
関連記事