困るのが公衆浴場でのコミ
平成27年1月14日(水)
氷の芸術 於 松本城 Photo by T.Sato
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪つぶやき万華鏡≫
困るのが公衆浴場でのコミュニケーション
(---)そして、公衆浴場で困るのが「コミュニケーション」・・・
当然、風呂では補聴器も外しているので、知り合いから声をかけられても、場合によって難しいことがあります。
浴場の中はよく響くし・・・((+_+))
田舎の風呂では、よく顔なじみ同士が船につかりながら、大きな声で何やら”わめいている”風景をよく見かけますが、
響くせいで、ただうるさいだけでなにを話しているのかさっぱり言葉として理解できません。
ですので、最近は地元の温泉からは遠ざかっています。
(Legacy)
<会員ブログ「
信州の隠れ家より」 1/13記事から引用>
→
http://alps8.blog.fc2.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関連記事