2013年03月02日

塩尻市立図書館にも「耳マーク」

<全難聴からのメールです。(事務局 窪田)>

-----Original Message-----
From: 全難聴
Sent: Friday, March 01, 2013 5:37 PM
To: 長野県中途失聴・難聴者協会 事務局長 窪田 和夫 様
Cc: 全難聴 事務局
Subject: 【全難聴・耳マーク】長野県内での「耳マーク」利用のお知らせ

長野中途失聴者・難聴者協会 御中

いつもお世話になっております。

このたび、以下の通り「耳マーク」利用の申請があり、
承認いたしました。
ご参考にお知らせいたします。

申請団体:長野県塩尻市立図書館
利用内容:塩尻市立図書館内カウンターなどに表示板を設置
期間:本日3月1日付承認後

以上、簡単にではございますが、お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

※長野県内からの「耳マーク」利用申請が増えています。



同じカテゴリー(長野難聴(PR))の記事画像
長野難聴「アルプス」91号
松本城&雪吊り
明けましておめでとうございます
アルプス90号ができました
アルプス89号
風も緑もさわやかに(5月定例会)
同じカテゴリー(長野難聴(PR))の記事
 ブログ引っ越しました (2016-03-31 07:25)
 長野難聴「アルプス」91号 (2016-02-10 16:27)
 平成27年度要約筆記者養成講座後期第10回報告 (2016-01-30 14:44)
 「難聴になって」(毎日新聞記事) (2016-01-28 09:21)
 松本城&雪吊り (2016-01-04 04:03)
 明けましておめでとうございます (2016-01-01 03:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。