2013年06月09日

社交性がない!

<つぶやき万華鏡>

犬を飼っています。
社交性がない!

聴導犬ではないが、
チャイムがなった時には反応するので、ありがたい。

近くの公園で犬を散歩させている人は多い。
もちろん女性の飼い主も。

犬同士、お友達になりたいらしくて、
私の犬も女性の犬も、リードをぐいぐい引っ張り近づこうとする。

女性 「こんにちわ」
私  「こんにちわ」

この段階で、私が聞こえないことは、まだ(女性に)悟られていない(と思う)。
なにやら話しかけてくる女性。

「すいません。この子(犬)は社交性がねえもんで」

私はグイグイとリードを引っ張り、
そそくさと、その場から逃げる。

テレビなんかで、
公園を散歩中の犬同士が仲良くなり、
それがきっかけで飼い主同士が話を交わすようになり、
・・・という芸能ニュースを見たことがあります。

難聴者は、
そんなことはぜったいに起こらない。

(ROKU)



同じカテゴリー(つぶやき万華鏡)の記事画像
夫源病 ?
小さな喜びのひととき
JRの車内放送で
山浦(やまうら)の方言
「雨氷」の影響
株の買い時?
同じカテゴリー(つぶやき万華鏡)の記事
 夫源病 ? (2016-03-26 07:45)
 失恋の思ひ (2016-03-24 13:23)
 小さな喜びのひととき (2016-03-23 08:43)
 JRの車内放送で (2016-03-22 08:33)
 山浦(やまうら)の方言 (2016-03-21 11:48)
 「雨氷」の影響 (2016-03-20 18:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。