2014年05月23日
解せない発言
<つぶやき万華鏡(投稿記事)>
☆ ある発言者からの解せない注文
・・・通訳中なのに「書かないで」とは・・・
会議中に個人的な事を発言するとき、
ある難聴者が
「これは個人的なことなので書かないでほしい」
と言って発言した。
聞き取りにくいから通訳をつけて会議しているのに
「書かないでほしい」
と要望して発言するとは?
通訳者もびっくりして発言者の要望を優先し書かなかった。
マイクから音だけを聞いていても何を言っているのか分からない。
直後に参加者から異論がでた。
当たり前だ。
発言者はどうも自分の健康状態を説明してiいたらしい。
だったら、発言者が言葉を選んで話せばすむことなのに
「書かないで」
と要望して発言するとは驚きだった。
このようなことも有るのだと初めて知った。
(Fumi)
☆ ある発言者からの解せない注文
・・・通訳中なのに「書かないで」とは・・・
会議中に個人的な事を発言するとき、
ある難聴者が
「これは個人的なことなので書かないでほしい」
と言って発言した。
聞き取りにくいから通訳をつけて会議しているのに
「書かないでほしい」
と要望して発言するとは?
通訳者もびっくりして発言者の要望を優先し書かなかった。
マイクから音だけを聞いていても何を言っているのか分からない。
直後に参加者から異論がでた。
当たり前だ。
発言者はどうも自分の健康状態を説明してiいたらしい。
だったら、発言者が言葉を選んで話せばすむことなのに
「書かないで」
と要望して発言するとは驚きだった。
このようなことも有るのだと初めて知った。
(Fumi)
Posted by 六万石 at 05:27│Comments(0)
│つぶやき万華鏡