2010年06月11日
ちょっと興味あるツールの紹介(「アルプス」68号から
便利なツールの紹介:Skypeによるチャット
「アルプス」68号に、難聴者にとって(健聴者にとっては、なおさら)興味ある記事が会員から寄稿されています。
Skype(スカイプ)とは、インターネット技術を利用した世界共通の電話サービスのことで、スカイプのソフトウエアをインストールしたパソコンや携帯端末の利用者同士では、世界中どこえも無制限に無料通話ができることが最大のメリットです。しかし、音声通話の難しい難聴者には無縁かと思いきや、パソコン同士で文字によるリアルタイムの”おしゃべり”(チャット)ができるのです。 ・・・・ (以下略)
(記事によると)チャット中に相手にデジカメで撮った写真を見せることもできるし、エクセルのファイルも添付して送ることもできるとのこと。
設定などでちょっとPCの知識が必要になるとのこと。
「アルプス」68号では、愉快な利用例が具体的に紹介されております。
ただし、長野難聴としては、スカイプについてのお問い合わせには応じかねます。興味のある方は、是非「アルプス」68号をご購入願います。1冊150円。この記事1本だけでも元がとれるはず。・・・なんちゃって、ちゃっかり「アルプス」を宣伝してしまいました。でも本当ですよ。 (Roku)
「アルプス」68号に、難聴者にとって(健聴者にとっては、なおさら)興味ある記事が会員から寄稿されています。
Skype(スカイプ)とは、インターネット技術を利用した世界共通の電話サービスのことで、スカイプのソフトウエアをインストールしたパソコンや携帯端末の利用者同士では、世界中どこえも無制限に無料通話ができることが最大のメリットです。しかし、音声通話の難しい難聴者には無縁かと思いきや、パソコン同士で文字によるリアルタイムの”おしゃべり”(チャット)ができるのです。 ・・・・ (以下略)
(記事によると)チャット中に相手にデジカメで撮った写真を見せることもできるし、エクセルのファイルも添付して送ることもできるとのこと。
設定などでちょっとPCの知識が必要になるとのこと。
「アルプス」68号では、愉快な利用例が具体的に紹介されております。
ただし、長野難聴としては、スカイプについてのお問い合わせには応じかねます。興味のある方は、是非「アルプス」68号をご購入願います。1冊150円。この記事1本だけでも元がとれるはず。・・・なんちゃって、ちゃっかり「アルプス」を宣伝してしまいました。でも本当ですよ。 (Roku)
Posted by 六万石 at 18:54│Comments(0)
│つぶやき万華鏡