2010年06月13日
災害に備えて
筆記用具が命綱(防災グッズ)
ホームセンターの防災グッズのコーナーには、懐中電灯、非常食品、組立式簡易トイレまで、さまざまなグッズが並んでいいます。必要なものは必ず買って、非常持ち出しリュックに入れておきましょう。ペットボトル、現金、通帳、常備薬なども。電池は常に点検して置きましょう。
そして、私たち難聴者にとって筆記用具は命綱です。忘れずに用意しておきましょう。
ケイタイなどのデジタル機器を利用できるようにしておくことも大切ですが、日頃から地域の人々に自分の障害を知っておいてもらう、そういうアナログ的な準備もまた大切なことですね。
「アルプス」66号より (広報部)
ホームセンターの防災グッズのコーナーには、懐中電灯、非常食品、組立式簡易トイレまで、さまざまなグッズが並んでいいます。必要なものは必ず買って、非常持ち出しリュックに入れておきましょう。ペットボトル、現金、通帳、常備薬なども。電池は常に点検して置きましょう。
そして、私たち難聴者にとって筆記用具は命綱です。忘れずに用意しておきましょう。
ケイタイなどのデジタル機器を利用できるようにしておくことも大切ですが、日頃から地域の人々に自分の障害を知っておいてもらう、そういうアナログ的な準備もまた大切なことですね。
「アルプス」66号より (広報部)
Posted by 六万石 at 19:29│Comments(0)
│つぶやき万華鏡