2013年10月20日

県防災訓練

11月3日(日) 県主催総合防災訓練
集合 9時
    諏訪市イベント広場「バルーンシェルター」
                  (旧東洋バルブ工場。諏訪市文化センター隣)

難聴者参加訓練種目:避難所受付から福祉避難所設置訓練

☆ 9時に集合して受付後、担当者の指示に従い「福祉避難所」に移動。
  福祉避難所設置訓練及び防災展示見学。
  その他の訓練の見学(要約筆記者同行)・・協会のPRを兼ねる
☆ 耳が不自由なこと(聞こえにくいこと)が外から分かるようなものを身につけるのが望ましい

13時修了式参列。解散となります。                 (副会長 浜)



同じカテゴリー(難聴者と災害)の記事画像
県防災訓練
県防災訓練n参加しよう
アルミシート(防災グッズ) 
「土砂災害警戒区域」に我が家が
ヘリが飛んでいる
台風は去ったが・・・
同じカテゴリー(難聴者と災害)の記事
 狛江市で聴覚障害者用災害グッズ (2016-02-02 09:16)
 県防災訓練 (2015-10-04 17:52)
 県防災訓練に参加を (2015-10-03 07:30)
 災害お見舞い (2015-09-11 16:18)
 県防災訓練n参加しよう (2015-07-26 08:58)
 アルミシート(防災グッズ)  (2015-02-08 10:47)

Posted by 六万石 at 05:40│Comments(0)難聴者と災害
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。