2014年07月31日

信州はモラルが高い

信州はモラルが高い
トマト畑                   Photo by T.Sato

畑のトマトが全部、真っ赤になれば壮観だろう・・・・と期待しても、それはムリ。
実際には、これから毎日、
赤くなったトマトが、
赤くなったはじから収穫される。

長野県の手話や要約筆記の通訳者には都会のご出身の方が少なくないが、
信州へきて一番驚いたことは、
無防備の果樹園のリンゴやナシ、ブドウ。
無防備の畑のトマトやキュウリ、トウモロコシ
、とお聞きしたことがある。

信州はモラルが高い。
(T.S))







同じカテゴリー(トリビア万華鏡)の記事画像
上諏訪駅の足湯
パンジーと「パンセ」
師走の空
中秋の名月
えんぱーく
JR長野駅利用者は往復切符を
同じカテゴリー(トリビア万華鏡)の記事
 上諏訪駅の足湯 (2016-03-12 09:11)
 パンジーと「パンセ」 (2016-03-06 17:22)
 師走の空 (2015-12-26 13:15)
 中秋の名月 (2015-09-30 07:09)
 信州ACE(エース)プロジェクト (2015-09-29 15:20)
 えんぱーく (2015-07-20 17:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。