2014年03月10日
塩尻で3月定例会(報告)
3月9日[日]、塩尻保健福祉センターにて成功裏に行われました。
写真はホームページでご覧ください。→ http://nagano-nancho.com/
3月9日(日)、塩尻市保健福祉センターにて3月定例会を開催しました。午前は11名が参加して4月13日に松本で開催する平成26年度定期総会に向けての議案準備を行いました。定例会を中心とした年間行事計画案の調整と、昨日(3月8日)に実施した会計監査の結果報告、25年度決算報告案の確認をしました。
午後は、同日開催の要約筆記者養成講習会運営委員会への出席者がやむなく退席したものの、「長野難聴の明日へ、未来へ」と題して会員から寄せられた意見や提言について話し合いました。MLの活用による一般会員への情報提供や、ブログの活用、定例会の企画、会員増への対策、地域の難聴者の存在についてなど、いずれも本質的な課題について意見を交わしました。
(長野難聴ホームページから引用)
写真はホームページでご覧ください。→ http://nagano-nancho.com/
Posted by 六万石 at 05:49│Comments(0)
│活動報告