2014年04月15日

定期総会(報告)

4月13日(日)、松本市南部公民館にて第26回定期総会が開催されました。
 近くの松本城でも桜が7分咲きとなるなど、春らしいさわやかな気候の中、正会員21名のうち出席16名、委任4名の計20名で総会の成立が確認され、正副議長を選出して議事進行しました。
 来賓には長野県聴覚障害者協会理事長の井出萬成氏、長野県要約筆記連絡会会長の山口智美氏をお招きし、それぞれ祝辞を賜りました。
 会長による平成25年度の活動総括報告、各部長による部活動報告の後、会計決算報告と会計監査結果報告がなされ、昨年度の活動報告・決算が承認されました。
 昨年12月に実施した役員改選の結果、昨年度末をもって退任した役員のあいさつと、現役員の紹介を行いました、
 続いて、今年度の活動方針案(事業計画案)と予算案についても各担当から説明があり、いずれも承認されました。
 正副議長退任ののち、会員からの要望事項について協議しました。
 また、懸案の要約筆記者養成講習会の県からの直接委託について、実現に向けての手続きを進めることを確認しました。

以上、長野難聴ホームページ「活動報告」から引用しました。
 写真は、長野難聴ホームページをご覧ください
→ http://nagano-nancho.com/


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
長野県議会の傍聴に参加して
定例県議会傍聴報告
上田市要約筆記入門講座
福祉大会inうどん県(追加写真)
全難聴福祉大会inうどん県
関東ブロック女性部の集いイン茨城
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 長野県議会の傍聴に参加して (2016-03-15 20:32)
 定例県議会傍聴報告 (2016-03-03 10:42)
 上田市要約筆記入門講座 (2016-02-27 15:48)
 全国統一要約筆記者認定試験実施報告 (2016-02-22 08:33)
 「人工内耳リハビリ講座」大成功! (2016-01-17 22:05)
 福祉大会inうどん県(追加写真) (2015-11-24 17:52)

Posted by 六万石 at 06:52│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。