2016年03月21日

山浦(やまうら)の方言

≪つぶやき万華鏡≫

山浦(やまうら)の方言

長野日報紙に茅野の方言が毎週載っている。

「はあるかぶりだなえ おめえさまがた」
これは、
「久しぶりですね みなさまがた」
の意味。

私が育った地域もこのような方言が日常会話だった。
高校に進学したとき標準語がスット出て来なくて、
学友とも話が出来ない時期があったことを思い出した。

このような方言が聞かれなくなってどれぐらいになるか。
久しぶりに新聞で出会い、遙か昔が懐かしくなった。
                          (投稿 浜 富美子)
             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【編註】諏訪地方では八ヶ岳西麓茅野市、原村、富士見町にかけて、
山沿いの地方を、山浦(やまうら)と呼んでいる。
岡谷・下諏訪側から見ると、山の裏側ということらしい。
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(参考写真)

                             Photo by Legacy
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
≪最近の注目記事≫ 

☆ 関東ブロック研修会(報告)
   →http://naganan.naganoblog.jp/e1873215.html
☆ 長野県議会傍聴報告(手話言語条例)
   →http://naganan.naganoblog.jp/e1879867.html
☆ 県議会傍聴報告(手話言語条例成立)
   →http://naganan.naganoblog.jp/e1886956.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.21 (MON)


  


Posted by 六万石 at 11:48Comments(0)つぶやき万華鏡