2016年03月19日

深志神社(神様のカルテ)

深志神社
                        Photo  2016.3.19
会員ブログ「アシタドーナル」(3/19)から引用
http://rokumangoku.naganoblog.jp/
                     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「神様のカルテ」ロケ地。

   栗原(役・櫻井翔)が、本庄病院からの帰りに
   深志神社の境内を通り抜けて帰宅。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.19 (SAT)

  


Posted by 六万石 at 19:51Comments(0)四季の万華鏡

2016年03月18日

「クロッカスが咲きました」



「クロッカスが咲きました」という書きだしで
ふいに手紙を書きたくなりぬ

                       (『サラダ記念日』)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.18 (FRI)
  


Posted by 六万石 at 19:33Comments(0)歳時記

2016年03月16日

しなの鉄道


しなの鉄道  (於 長野駅)      Photo by Legacy

長野以北の信越本線は、北陸新幹線開業に合わせて、
第3セクターの「しなの鉄道」に運営が移管されました。

会員ブログ「信州の隠れ家より」(3/16)から引用

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.16 (WED)


  


Posted by 六万石 at 20:12Comments(0)四季の万華鏡

2016年03月15日

長野県議会の傍聴に参加して



                        報告 佐藤和宏 広報部長
3月14日、県庁にて長野県議会本会議の傍聴に参加してまいりました。
県議会で、手話言語条例が成立するとのことで、
聴覚障害者を中心に多くの傍聴者が集まりました。

県聴覚障害者協会関係者が100名経度、長野難聴は3名が参加しました。
他に盲ろう者が1名。計105名の傍聴者ということで最高記録だそうです。


13時からから始まった本会議で、いくつかの議案の説明と採決を経た後、
ようやく13時45分に中川議員(松本市選出)が
「長野県手話言語条例案」
の概要を説明し3分後には全会一致で採決されました。

その後、講堂にて傍聴者一同と県知事、条例制定に関わった3人
議員などが一緒に記念撮影に収まりました。


17時からは、長野駅前の居酒屋で祝賀会が開催され、
44名が参加しました。
議員さん3名や、県の障がい者福祉担当職員なども参加され、
2時間半余りの盛会となりました。

なお、県レベルでの条例成立は鳥取、神奈川、群馬についで
4番目の早さです。
        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【編註】この記事は、会員ブログ
    「信州の隠れ家より」(3/15)から引用しました。(ROKU)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.15 (TUE)

                                                


Posted by 六万石 at 20:32Comments(0)活動報告手話

2016年03月14日

雪降りの中条2016.3.14

≪特別寄稿≫

雪降りの中条 (2016.3.14 早朝  Photo by Misa Takei

おなじみ、武居みさ 中条レポート (速報)です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日長野県手話言語条例制定

長野難聴からも、3名の代表が県議会の傍聴に参加しました。
近日中に掲載予定です。(広報部)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.14 (MON)

  


Posted by 六万石 at 10:27Comments(0)武居みさ氏レポート

2016年03月13日

♪春は名のみの

2016.3.13 (SUN)

                          田川橋付近より3/12

♪ 春は名のみの 風の寒さや・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.13 (SUN)
  


Posted by 六万石 at 21:51Comments(0)四季の万華鏡

2016年03月12日

上諏訪駅の足湯


上諏訪駅 足湯

上諏訪駅の上りホーム内。
JRの乗車券、または入場券で利用できる。

●営業時間 AM9:00~PM9:00
●年中無休

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月定例会のお知らせ 

日時 平成28年3月13日(日) 午前10時~午後3時
場所 諏訪市総合福祉センター 生き生き元気館
内容 定期総会に向けて(話し合い等)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.12 (SAT)

  


Posted by 六万石 at 09:11Comments(0)トリビア万華鏡

2016年03月11日

DVDを見る会&貸し出し会

長野県聴覚障がい者情報センター より


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.11 (FRI)

  


Posted by 六万石 at 12:22Comments(0)

2016年03月10日

寒の戻り


国道19号線にて  3/10 (THU)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016.3.10 (THU)

  


Posted by 六万石 at 11:26Comments(0)

2016年03月09日

麦青む


於 松本市寿(ことぶき)赤木      3/8 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
2016.3.9 (WED)


  


Posted by 六万石 at 16:32Comments(0)四季の万華鏡歳時記