2013年07月25日

要約筆記派遣の新しい方向

長野難聴7月定例会では
今年度から施行された「障害者総合支援法」の”意思疎通支援”について学習し、
法改正と併せて、地域における要約筆記派遣(集団派遣)の問題について、
取り組み方の知恵を出し合っていくことが方向づけられました。
今後は、全国的な動向(運動)も視野に入れながら、協会員各自がその居住地で、
具体的にどう運動を進めるか、課題となります。
各地の情報を共有していきましょう。

※7/21定例会の写真報告が長野難聴ホームページ(活動報告)に掲載されています。
  ご覧ください。


同じカテゴリー(情報保障)の記事画像
宇宙飛行士・山崎直子さんの講演
団体派遣の法的根拠
「聞こえなくても大丈夫」の世の中に
難聴者「2000万人」
情報保障のタイムラグ
要約筆記利用体験(歯科診療)
同じカテゴリー(情報保障)の記事
 飲み会と難聴者 (2015-12-21 15:28)
 宇宙飛行士・山崎直子さんの講演 (2015-11-05 07:51)
 8月25日の記事 (2015-08-25 18:36)
 「意思疎通条例」 (2015-02-26 15:59)
 団体派遣の法的根拠 (2015-02-17 07:45)
 「聞こえなくても大丈夫」の世の中に (2015-02-14 06:34)

Posted by 六万石 at 10:31│Comments(0)情報保障
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。