2013年09月12日
とらふぃっくシスターズ
【地域情報】

「とらふぃっくシスターズ」の熱演
塩尻市の聴覚障害者を対象とした教養講座「交通安全について学ぼう」が9月12日、
保健福祉センターでおこなわれ、難聴者の会からも3名が参加した。
特定非営利活動法人「交通教育とらふぃっくシスターズ」による寸劇と講話で
交通安全の基本を学んだ。なお、寸劇のセリフはパソコンの「前ロール」で、OHC表示。

ダンスもあり、「野菜シスターズ」(AKB)顔負けの熱演に、度肝をぬかれた!
おっと、その前に塩尻警察署交通課長の講話もあったのだが・・・。(ROKU)
こちらは手書き班
、

「とらふぃっくシスターズ」の熱演
塩尻市の聴覚障害者を対象とした教養講座「交通安全について学ぼう」が9月12日、
保健福祉センターでおこなわれ、難聴者の会からも3名が参加した。
特定非営利活動法人「交通教育とらふぃっくシスターズ」による寸劇と講話で
交通安全の基本を学んだ。なお、寸劇のセリフはパソコンの「前ロール」で、OHC表示。

ダンスもあり、「野菜シスターズ」(AKB)顔負けの熱演に、度肝をぬかれた!
おっと、その前に塩尻警察署交通課長の講話もあったのだが・・・。(ROKU)
こちらは手書き班
Posted by 六万石 at 21:49│Comments(0)
│地域活動