2012年04月27日
「生字幕」(3)
<昨日の続きです>
テレビの字幕表示位置を選択できる機種について、長野難聴広報部に、
複数名の協会員から情報が寄せられました。
シャープのアクオス。
佐藤和弘広報部長(談)
アルプス67号に「地デジ講座参加」の記事を投稿したことがありますが、
その時に要望として書いたことが 一部のテレビとはいえ実現していたのですね。
今度テレビを買い換えるなら絶対この機能がついたものを選びたいと思います。
テレビの字幕表示位置を選択できる機種について、長野難聴広報部に、
複数名の協会員から情報が寄せられました。
シャープのアクオス。
佐藤和弘広報部長(談)
アルプス67号に「地デジ講座参加」の記事を投稿したことがありますが、
その時に要望として書いたことが 一部のテレビとはいえ実現していたのですね。
今度テレビを買い換えるなら絶対この機能がついたものを選びたいと思います。
Posted by 六万石 at 05:13│Comments(1)
│情報保障
この記事へのコメント
はじめまして。 テレビ買う時に 店頭で チャンネルで 字幕出して 較べて 買いました。 昨年のテレビですが 我が家もシャープです。 一番 いいのは パナソニックのビエラは 玄関チャイムモニターと 連動して テレビ画面の端に 来客が映ります。字幕の上下は それなりの お値段 ならば 付いて来ます。
今はストレス無く みています
今はストレス無く みています
Posted by さくら at 2012年04月27日 20:53