2013年09月24日

要約筆記者の体験談

「体験談」といえば、被支援者の側が行う場合が多い。
昨日の定例会では逆に、要約筆記者(Yさん)の「体験談」があった。
要約筆記に携わり、失敗や失意もあったが乗り越えて、
地域の要約筆記グループを育ててきた経緯を述べられた。
難聴者とともに歩むことが一番大切

というお言葉には、これまでのYさんの活動に裏付けられた説得力があった。
また、後輩を思いやる、あたたかな言葉もあった。
要約筆記者が難聴者の体験を知ることはもちろん大切だが、、
難聴者もまた要約筆記者の体験を知ることも同様に大切なことと思いました。
(ROKU)


同じカテゴリー(要約筆記)の記事画像
宇宙飛行士・山崎直子さんの講演
県の要約筆記の派遣実施状況
県要約筆記者養成講座
音声変換システムと要約筆記
要約筆記の啓蒙
要約筆記者とともに
同じカテゴリー(要約筆記)の記事
 平成27年度要約筆記者養成講座後期第10回報告 (2016-01-30 14:44)
 宇宙飛行士・山崎直子さんの講演 (2015-11-05 07:51)
 県要約筆記者養成講座(報告) (2015-09-02 18:48)
 8月25日の記事 (2015-08-25 18:36)
 県要約筆記者養成講座(後期第4回)報告 (2015-08-08 06:32)
 県の要約筆記の派遣実施状況 (2015-07-28 23:00)

Posted by 六万石 at 19:01│Comments(0)要約筆記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。