2013年10月16日
”情報保障”は万能ではない
過日の定例会で松本の要約筆記者との意見交換会で、利用者から
「講演会で会場の聴衆と一緒に笑えなかった」という意見がありました。
このことについて、私はかねがね、
「”一緒に笑う”ということは誰が考えても物理的に不可能、
それを前提としてさて、どうするか、20秒遅れでも30秒遅れでもいいから、
(たとえそれが本筋から外れていても)やはり伝えてほしい」
と、主張してきました。
加えて要約筆記者の使う「同時性」という用語は、(アインシュタインの用語であり)
要約筆記では使い方によっては誤解のもとにもなりかねないので疑問であることも、
主張しております。
そろそろこの話題に触れようと思っておりましたが、このことを文章にしてブログに書くのは、
なかなか難しいなあと、苦慮しておりました。
legacy-twさんが、その会員ブログ「信州の隠れ家より」で、
明快に書いておられますので引用いたします。
わが意を得たり!とは、このことです。(ROKU)
こういう形(全文丸写し)の引用は通常、著作権法に触れますが、legacy-twさんのブログについては、仲間同士の特別の了解ができておりますのでご心配なく
→ 「信州の隠れ家より」 http://alps8.blog.fc2.com/
「講演会で会場の聴衆と一緒に笑えなかった」という意見がありました。
このことについて、私はかねがね、
「”一緒に笑う”ということは誰が考えても物理的に不可能、
それを前提としてさて、どうするか、20秒遅れでも30秒遅れでもいいから、
(たとえそれが本筋から外れていても)やはり伝えてほしい」
と、主張してきました。
加えて要約筆記者の使う「同時性」という用語は、(アインシュタインの用語であり)
要約筆記では使い方によっては誤解のもとにもなりかねないので疑問であることも、
主張しております。
そろそろこの話題に触れようと思っておりましたが、このことを文章にしてブログに書くのは、
なかなか難しいなあと、苦慮しておりました。
legacy-twさんが、その会員ブログ「信州の隠れ家より」で、
明快に書いておられますので引用いたします。
要約筆記で”笑えない”話し 2013年10月15日 (火)
松本で開かれた「要約筆記」利用者と通訳者との意見交換会・・・・
司会者からの「市の要約筆記の質の向上を目指している」ので忌憚ない意見を・・・という問題提起を元に、女性会員のNさんから発言がありました。
「トーク講演会で、会場が沸いても要約筆記を利用していても意味が分からない。一緒になって笑うことができない」、「会場で挙手を求められても、反応できない」という趣旨でした。
このような苦い体験は私も講演会などに参加して何度もしています。
これに対して、要約筆記者からの意見は、
「要約筆記の技術の向上が足りない(目指すべき)」とか「カットシートを用意するなどして対応可能」といったものでした。
模範解答的には「要約筆記は話しの本筋を連続して意訳しているので、選択肢として”笑い”のような枝葉は省かざるを得ない・・・」のようです。
・・・しばし、考え込んでしまいました。そうなのだろうか?と・・・
自分か参加したいくつもの講演会の場での要約筆記利用場面を思い起こしてみても、また理論的に考えてみてもこれは対処できない問題ではないかと。
いうまでもなく、トークや講演における”笑い”の到来は、たいてい瞬間的に訪れます。せいぜい1,2秒の間の決定的なできごとです。
それを、要約筆記で対応するなどというのは物理的に不可能です。たとえ全文に近い入力が可能なPC要約筆記の環境であっても同じです。
もし、要約筆記を利用していて、”笑い”の意味が5秒とか10秒後にわかったところで、そのタイミングで一人で大笑いできますか??? せめて人に知られないようにクスクス笑うのが精一杯でしょう。
ということは、要約筆記にそれを求めてはいけないということです。
通訳者の技量の問題でもありません。要約筆記とはそういうものであることを理解して納得するしかありません。
そういうと「その場の対等な社会参加」ができないじゃないか!といわれますが、その通りです。
要約筆記、それ以前に”情報保障”は万能ではありません。できないものは、できない・・・。
それに代わる方法については、またいろいろな考え方、アイデアもあるはずです。
くやいしですが、それが現実です。
わが意を得たり!とは、このことです。(ROKU)
こういう形(全文丸写し)の引用は通常、著作権法に触れますが、legacy-twさんのブログについては、仲間同士の特別の了解ができておりますのでご心配なく
→ 「信州の隠れ家より」 http://alps8.blog.fc2.com/
Posted by 六万石 at 07:52│Comments(0)
│要約筆記