2014年02月12日

要約筆記者認定模擬試験

昨日(2/11)、松本市勤労者福祉センターに於いて、長要連主催
要約筆記者認定試験模擬試験が行われました。
受験者は72名。
長野難聴からは浜・宮崎・北村・竹重の4名が参加して、試験実施に協力しました。

主任監督官には県庁健康福祉部障害支援課の鈴木さんが担当され、
23日に行われる本試験同様の手順で実施されました。

心配していたパソコン多数を同時使用した時のブレーカー落ちもなく、
試験実施できたことで”ほっ”と一安心しました。

終了後には反省会を持ち、本試験に向けて最後の調整を行いました。

長野県で初めての全国統一試験なので、ぜひ成功させて
一人も多くの要約筆記者になっていただきたいと思います。
(報告:宮崎)


同じカテゴリー(要約筆記)の記事画像
宇宙飛行士・山崎直子さんの講演
県の要約筆記の派遣実施状況
県要約筆記者養成講座
音声変換システムと要約筆記
要約筆記の啓蒙
要約筆記者とともに
同じカテゴリー(要約筆記)の記事
 平成27年度要約筆記者養成講座後期第10回報告 (2016-01-30 14:44)
 宇宙飛行士・山崎直子さんの講演 (2015-11-05 07:51)
 県要約筆記者養成講座(報告) (2015-09-02 18:48)
 8月25日の記事 (2015-08-25 18:36)
 県要約筆記者養成講座(後期第4回)報告 (2015-08-08 06:32)
 県の要約筆記の派遣実施状況 (2015-07-28 23:00)

Posted by 六万石 at 10:24│Comments(0)要約筆記活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。