2014年02月12日
要約筆記者認定模擬試験
昨日(2/11)、松本市勤労者福祉センターに於いて、長要連主催で
要約筆記者認定試験の模擬試験が行われました。
受験者は72名。
長野難聴からは浜・宮崎・北村・竹重の4名が参加して、試験実施に協力しました。
主任監督官には県庁健康福祉部障害支援課の鈴木さんが担当され、
23日に行われる本試験同様の手順で実施されました。
心配していたパソコン多数を同時使用した時のブレーカー落ちもなく、
試験実施できたことで”ほっ”と一安心しました。
終了後には反省会を持ち、本試験に向けて最後の調整を行いました。
長野県で初めての全国統一試験なので、ぜひ成功させて
一人も多くの要約筆記者になっていただきたいと思います。
(報告:宮崎)
要約筆記者認定試験の模擬試験が行われました。
受験者は72名。
長野難聴からは浜・宮崎・北村・竹重の4名が参加して、試験実施に協力しました。
主任監督官には県庁健康福祉部障害支援課の鈴木さんが担当され、
23日に行われる本試験同様の手順で実施されました。
心配していたパソコン多数を同時使用した時のブレーカー落ちもなく、
試験実施できたことで”ほっ”と一安心しました。
終了後には反省会を持ち、本試験に向けて最後の調整を行いました。
長野県で初めての全国統一試験なので、ぜひ成功させて
一人も多くの要約筆記者になっていただきたいと思います。
(報告:宮崎)