2013年09月27日
難聴者のつぶやき・手話
<難聴者のつぶやき>(投稿記事)
難聴者が手話で悩むこと
(1) 手話辞典に記載されているイラストや説明が、本により異なる(場合がある)。
(2) ろう者によって、それぞれに違う。(癖がある)
(3) ゆっくりやってくれればわかるのに、わざと速くやる人がいる。。
(1)については、手話が身についている人にとっては、
「どっちでもいい」ような些細な問題かもしれないが、
初心者にとっては、大いに悩むことである。
(2) については、、ろう者の生まれ・育ち、年齢、
とりわけ出身ろう学校の違いにより、さまざま。
(3) について、こちらが読み取れないうちに、どんどん進める人がいる。
なんで、ちょっと待ってくれないのか。
そういう「困ったチャン」は難聴者で手話をやる人の中にもいる。 (Shuwa-Rin)
Posted by 六万石 at 17:11│Comments(0)
│手話