2014年09月02日
難聴・七つの迷信
Photo by T.Sato
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<つぶやき万華鏡>
難聴にかかわる七つの迷信(誤解)
1.耳の聞こえない人は手話ができる。
2.耳の聞こえない人は「読話」ができる。
3.よい補聴器を装用すると、不便なく聞こえるはずだ。
4.人工内耳を装用すると健聴者なみに聞こえる。
5.耳元で大声で話すと聞こえるはずだ。
6.家族が付き添えば情報保障は大丈夫。
7.耳の聞こえない人はかわいそう。
(ROKU)
Posted by 六万石 at
06:08
│Comments(2)